よくある質問 - 詳細

よくあるご質問一般歯科

Questionホワイトニングで歯がしみるのはなぜ?

Answer

軽いケースも含めれば、ホワイトニングをされる方の半数程度の方がしみるという知覚過敏の症状を経験されますが、すぐにおさまります。
知覚過敏とは、歯が刺激を感じた時に一瞬ピシッとしみる、もしくは痛むことで、刺激の類としては指で触れる、風が当たる、冷たいものを飲食するなどがあります。そしてホワイトニングで使用する薬剤も、知覚過敏が起こる刺激となる一つです。
歯は表層から、エナメル質→象牙質→神経という構造になっていて、エナメル質には神経が通っていないため、痛みを感じることはありませんが、エナメル質の内側にある象牙質は、神経に近く敏感なため、刺激を受けると痛みを感じます。エナメル質は破損や傷つくことがあり、そうなると象牙質を保護できなくなります。ホワイトニングでしみる人はエナメル質が傷ついていて、知覚過敏の症状が出てしまうのです。
エナメル質が傷つく、もしくは破損する原因としては、
①虫歯
虫歯があると、ホワイトニングの際に痛みが出ることがあります。歯に穴が空き、神経や象牙質に薬剤が直接触れてしまうことが原因です。
②歯周病
歯茎に炎症が起きていたり、歯茎が下がっていて象牙質がむき出しになっていたりすると、薬剤がしみて痛みが出てしまいます。
③歯に損傷がある
歯にヒビが入っていたり、詰め物が取れていたりすると、象牙質まで薬剤が達してしまうので、痛みが出てしまいます。
痛みが出そうな場合は、ホワイトニングする際には先に虫歯の治療などをを済ませておく必要があります。しかし、ホームホワイトニングの途中で知覚過敏症状が出ても治療の継続は十分可能な場合もあります。一旦ホワイトニングを中止して、痛みが回復するのを待ち、痛みが無くなったら再開しましょう。または、トレー装着の時間を短くしたり、装着する感覚を開けて痛みのコントロールをしながら自分のペースで行うことができることもできます。
ホワイトニングによる知覚過敏の症状はこのほとんどが一過性の痛みでありますが、いつまでたっても症状がおさまらない場合や痛みがひどい場合は速やかに歯科医院に相談しましょう。
まずは一度、MOVIX京都前光る階段が目印のアキヤマ歯科へご相談ください。

  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本口腔外科学会
  • 日本小児口腔外科学会
  • 日本歯内療法学会
  • 日本補綴学会
  • 日本顎咬合学会
  • 京都府歯科医師会
  • 京都市役所
  • 中京区役所
  • インプラント ストローマン
  • エキテン
  • 京都大学医学部附属病院

〒604-8035
京都府京都市中京区新京極通三条下る桜之町406 2F