火・水・金 10:30~19:00 土・日 10:30~17:00 月・木・祝 休診 |
診療時間 |
妊婦さんはホルモンバランスの影響もあり、歯茎がよく腫れます。そのため、定期的なクリーニングが必要となることが多いです。
妊娠中に抜歯をせざるを得なくなるような大きな虫歯をお持ちのかたもいらっしゃいます。
当院では妊娠前、妊娠中、妊娠後と口腔内の環境管理をしっかりとさせていただきます。
元気なお子さまのためにもお母さんのお口の中から取り組んで行きたくおもっております。
一般的に女性は妊娠すると、ホルモンバランスの変化により、歯周病の原因菌が増えやすくなり、お口の中で悪い菌が増加してしまうことがあるのです。それにより、特に妊娠中期~妊娠後期にかけては、妊娠性歯肉炎になってしまう可能性が高まってくるのです。 もし、妊娠性の歯肉炎になってしまうと、歯茎の腫れや出血が多くなってしまいます。
近年の様々な研究の結果によって、歯周病は歯や歯茎だけでなく、身体全体に対して悪影響を及ぼすことが分かってきました。歯周病による炎症が、血液循環を通して身体全体に広がっていくことが原因の一つだとされています。
中でも、妊娠している女性が歯周病になってしまった場合は、低体重児や早産のリスクが高くなってしまうと言われているのです。このような背景があるため、特に妊婦さんにとって歯周病に注意しないといけないのです。
歯周病になってしまった場合、早期低体重児出産のリスクが高まってしまいますが、そのリスクは何とタバコやアルコール、高齢出産の7倍以上になってしまうのです。
歯周病はかかってしまったお母さんだけでなく、これから生まれてくる赤ちゃんにとっても、危険なものなのです。母体・赤ちゃん共にリスクが生まれることを根本的に防ぐためには、そもそも歯周病にならないということを意識していく必要があります。
また日常的な観点から言うと、妊娠中はホルモンバランスの変化により、唾液量の分泌が減る傾向にあります。そうすると口腔内から口臭が発生する原因にもなってしまうのです。
ただでさえ、妊娠中はドライマウスにもなりやすいですが、歯周病になると更に口臭悪化の原因が増えてしまいます。こまめにうがいや水分補給をすることに加え、しっかりと歯磨きを行い、歯や歯茎をきれいな状態に保つことが重要です。
口腔内に磨き残しがあると、歯周病の原因となるプラーク(歯垢)となってしまい、そのまま放置すると歯石にもなってしまいます。そしてその結果、虫歯や歯周病になってしまうのです。
ですから、定期的に歯科医院に通っていただき口腔内のクリーニングを行っていただくことが大切なのです。
特に妊婦さんは出産間近になると移動することも大変になってしまいますから、治療を受けるタイミング自体も十分考えていかないといけません。その中で虫歯や歯周病がひどくならないにように、できるだけ早めの治療をしていくことが重要なのです。
妊婦さんの治療自体はいつ頃が良いかと言うと、安定期に入ったタイミングで受けていただくのがお勧めです。
もし万が一妊娠初期や妊娠後期のタイミングで強い痛みが出てしまった場合は、応急処置をさせていただくこともあります。
また、場合によっては妊娠中に抜歯をせざるを得なくなるような大きな虫歯をお持ちの方もいらっしゃいます。
その際は、どのタイミングで抜歯するのが適切なのかをプロの観点から判断し、治療計画を進めてまいります。当院では妊婦さんの体調も考慮しながら治療を進めていくよう配慮しております。
それでもやはりレントゲンや麻酔薬を使う事について抵抗があったり、少しでも心配のある方は、事前に内容のご説明をさせていただきます。 当院は患者様へのカウンセリングを丁寧に行うことを大切にしており、患者様にとって不安の無い状態で治療を進める方針を取っております。
アキヤマ歯科医院では、歯のお悩みの解決だけではなく、お客様がより良い生活を送っていただけるように、院内の環境にこだわり、常に技術の向上を意識し、
ハイレベルな歯科医院であり続けます。
Copyright © アキヤマ歯科医院 All rights reserved.
アキヤマ歯科医院では、歯のお悩みの解決だけではなく、お客様がより良い生活を送っていただけるように、院内の環境にこだわり、常に技術の向上を意識し、
ハイレベルな歯科医院であり続けます。
〒604-8035
京都府京都市中京区新京極通三条下る桜之町406 2F
Copyright © アキヤマ歯科医院 All rights reserved.