火・水・金 10:30~19:00 土・日 10:30~17:00 月・木・祝 休診 |
診療時間 |
Question歯を磨かなくても虫歯になりにくい人っているの?
Answer
虫歯にかかりにくい人が存在する理由については、まず虫歯は感染症の一種であります。 感染症というと、新型コロナウイルスやインフルエンザがイメージされますが、実は虫歯も立派な感染症なのです。健康な人の口の中にはいろいろな細菌がいて、そのうちの『ミュータンス菌』が虫歯の原因になります。ミュータンス菌は、食べ物や飲み物の中に含まれている糖分をもとにして、ネバネバしたプラーク(歯垢)をつくり歯の表面にピタッとくっつきます。ミュータンス菌はその中でどんどん増え続け、酸をつくります。この酸によって歯からカルシウムが溶け出し、虫歯になります。生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中にミュータンス菌はいません。ミュータンス菌は生まれてから、人からうつされて感染する細菌なのです。産まれた直後の歯のない時期には、赤ちゃんのお口の中にミュータンス菌が入り込んでも、お口の中に留まり続けることができません。しかし、歯が生え始めた時期に、大人がかみ砕いたものや、口移しで赤ちゃんに食べさせたり、大人がつかったスプーンやお箸で食べさせたりすると、そこからミュータンス菌がうつって強力な虫歯菌として威力を発揮していきます。だいたい感染しやすいのは1歳半から3歳くらいの、ちょうど乳歯の奥歯が生えるころです。なので、この時期にしっかりケアをしてミュータンス菌をシャットアウトできれば、虫歯になりくい丈夫な歯を育てることもできるということです。
赤ちゃんにミュータンス菌がうつらないようにするためには、保育者のお口の健康もとても重要です。ミュータンス菌は、生きていく上で砂糖が欠かせません。甘いお菓子や糖分を多く含むものを食べるとミュータンス菌が増えていきます。したがって、ミュータンス菌が増えないようにするためには、これらを食べすぎないようにその量をコントロールすることがとても大切となります。そして、歯みがきをしっかり行い、3か月から半年に1回は歯医者さんで定期検診を受けることが大切です。まずは一度、MOVIX京都前光る階段が目印のアキヤマ歯科へご相談ください。
アキヤマ歯科医院では、歯のお悩みの解決だけではなく、お客様がより良い生活を送っていただけるように、院内の環境にこだわり、常に技術の向上を意識し、
ハイレベルな歯科医院であり続けます。
Copyright © アキヤマ歯科医院 All rights reserved.
アキヤマ歯科医院では、歯のお悩みの解決だけではなく、お客様がより良い生活を送っていただけるように、院内の環境にこだわり、常に技術の向上を意識し、
ハイレベルな歯科医院であり続けます。
〒604-8035
京都府京都市中京区新京極通三条下る桜之町406 2F
Copyright © アキヤマ歯科医院 All rights reserved.