火・水・金 10:30~19:00 土・日 10:30~17:00 月・木・祝 休診 |
診療時間 |
Question保険外の入れ歯について
Answer
保険外の入れ歯についても当院では積極的に行っています。
保険内の入れ歯は基本的にプラスチックで出来ています。
保険内の入れ歯でももちろんしっかりと咬むこともできますし、当院ではたくさんの患者様に満足していただいております。
しかし、歯茎が大きくやせてしまった方や咬み合わせが強い方は保険内の入れ歯では良く割れたり、不安定が原因で痛みが続いたりしてしまうことが多くあります。
その場合は保険外ではありますが、金属床のしっかりとした入れ歯をお勧めさせていただいております。
金属の種類もいろいろありますのでそれぞれの特性を活かしてお困りのことに対する解決案を提示させていただきます。
チタンのような金属は軽くて良いですし、ゴールドなどは粘膜との馴染みも良いとされています。
また熱の伝導性もあり薄いという利点もあるため、どうしても保険の入れ歯は分厚いなどの症状をお持ちの方にはおすすめです。
また金具などの気になるかたは金具を外したスマイルデンチャーやノンクラスプデンチャーを行っております。
欠損している歯の数や場所によっては痛みが続き、調整をしても粘膜に痛みが続く場合もあります。
そのような場合はのこっている歯を土台だけにすることで固定源を入れ歯の下に入れ、磁石やロケーターといわれるもので入れ歯を固定することも可能です。
そうすることで入れ歯が突然外れたりすることがなくなります。
固定する歯が無い場合はインプラントを応用することも可能です。
入れ歯で咬めているけれどもたくさんインプラントをしたく無い、怖いという患者さんにはおすすめです。
入れ歯について心配な方は一度ご相談ください。
アキヤマ歯科医院では、歯のお悩みの解決だけではなく、お客様がより良い生活を送っていただけるように、院内の環境にこだわり、常に技術の向上を意識し、
ハイレベルな歯科医院であり続けます。
Copyright © アキヤマ歯科医院 All rights reserved.
アキヤマ歯科医院では、歯のお悩みの解決だけではなく、お客様がより良い生活を送っていただけるように、院内の環境にこだわり、常に技術の向上を意識し、
ハイレベルな歯科医院であり続けます。
〒604-8035
京都府京都市中京区新京極通三条下る桜之町406 2F
Copyright © アキヤマ歯科医院 All rights reserved.