火・水・金 10:30~19:00 土・日 10:30~17:00 月・木・祝 休診 |
診療時間 |
Questionむし歯になるとどうして痛いの?
Answer
象牙質に穴があくと神経が刺激されていたくなります。
私たちの歯は大きく三つの構造でできています。
表面のかたい層がエナメル質、その内側の中間層が象牙質、一番中側が歯髄です。
歯髄には神経や血管が通っています。
むし歯菌によって歯が溶ける範囲がエナメル質にとどまっている場合は痛くありません。
しかし、象牙質まで穴があくとその先にある神経が冷たいものなどで刺激されて、痛みを感じるようになります。
さらに穴があきむし歯菌が歯髄にまで及ぶと炎症が起きるため強い痛みとなります。
我慢せずに歯科医院を受診することをおすすめします。
アキヤマ歯科医院では、歯のお悩みの解決だけではなく、お客様がより良い生活を送っていただけるように、院内の環境にこだわり、常に技術の向上を意識し、
ハイレベルな歯科医院であり続けます。
Copyright © アキヤマ歯科医院 All rights reserved.
アキヤマ歯科医院では、歯のお悩みの解決だけではなく、お客様がより良い生活を送っていただけるように、院内の環境にこだわり、常に技術の向上を意識し、
ハイレベルな歯科医院であり続けます。
〒604-8035
京都府京都市中京区新京極通三条下る桜之町406 2F
Copyright © アキヤマ歯科医院 All rights reserved.